KUNIFA「ともだち」2002年 1月号 VOL,94
事務所 国立市富士見台4-12-1-104 TEL 042-580-2028
発行責任者 塩野啓子 TEL 042-577-5663
国立タウンガイドhttp://www.vrenpo.com/kunitachi/ (日本語、英語)

【国立市の生活情報】 その1:健康 保健センターTEL572-6111

■ 1月の健康診査
次の健診の対象者には個別に通知しています。
通 知が届かない方は保健センターへ
乳幼児健康診査:
母子手帳、通知書、問診表、保険証を持参。
 乳児、産婦      :2001年9月生まれ
 1歳6ヶ月児医科   :2000年6月生まれ
 1歳6ヶ月児歯科   :2000年6月生まれ
 2歳児歯科      :1999年12月生まれ
 3歳児医科、歯科   :1998年12月生まれ
 場所:保健センターあけぼの
◎育児相談:育児についての栄養や保健の相談に応じます。
 毎月第1金曜日10〜11am,1:15~2:15pm
 1月11日(金)場所:保健センターあけぼの
◎成人基本:歯科健康診査40歳以上の12,1月生まれ
 受診期間:12月1日〜1月31日まで

<医療相談のお知らせ>
 医療(内科・外科)のことで困っている外国人のために医療の無料相談を行っています。
 お気軽にご相談ください.
 毎月第2・4土曜日PM6:30~9:00
 立川公民館
*問い合わせ:原田TEL542-5519

<日曜・祝日の応急診療>
 医科=休日診療センター TEL576-2341
 AM 10:00〜PM 4:30、PM6:00〜10:00
 歯科=休日歯科応急診療所 TEL577-0418
 AM10:00~PM4:30
 *受診の際は保険証を忘れずに。


【国立市の生活情報】 その2:くらし 市役所TEL576-2111

平和メッセージの募集
 2月10日に開催される「平和のための小さな集会」にむけて市民の皆さんから平和メッセージを募集します。
 応募資格;だれでも
 応募方法;エッセー、イラスト、俳句、短歌、詩、作文、論文、写真など自由な方法で
 テーマ;平和を実感できること。争いのない平和な世界を作るには。
     私の平和宣言、平和のために私のできることなど、
 応募期限;1月25日(金)
 応募方法;直接市役所2階にお持ちいただくか、ファクシミリ、郵送、E-メールで。
      住所、氏名、電話番号を記入してください。
 申込先;政策推進室 電話576-2111(227) ファックス576-0264
 郵便番号186-8501 国立市富士見台2-47-1 政策推進室 E-メ−ル kunicity@m-net.ne.jp

外国人の相談案内
 1月 第1、第3月曜日
 午前10:00〜12:00
 市役所市民相談コーナー
 TEL576ー2111
 外国人とのかかわりをお持ちの方からの相談も受けます。

国立市の人口と世帯
 2001年12月1日現在 対前月比
 ( )内は外国人登録数
 男   36,628人 (632人) 5人増
 女   36,470人 (689人) 48人増
 計   73,098人(1,321人) 53人増
 世帯数 32,984戸 (695戸) 30戸増

保育所の入所受付
 1月10日(木)〜25日(金)
 平成14年度の申込を1月10日から受け付けます。
 保育所のしおりは市役所生活福祉課のほか市内保育所においてあります。
 受付時間;9:00〜16:00
 申込場所;市役所生活福祉課(市役所1階)

◆1月の青空市
 地元産の新鮮な野菜を即売します。
 1月9日(水)東福祉館
 1月16日(水)西福祉館
 1月23日(水)北市民プラザ
 いずれも午後2:00から(小雨決行)


【国立市の生活情報】 その3:催し物 各種公共施設

凧上げ大会
 日時;1月20日(日)12:30〜3:30
 会場;多摩川河川敷公園
 1月13日(日)に各小学校で「凧作り講習会」を開きます。
 手作り凧でどなたでもご参加ください。
 親子で、「ともだち」と是非、あなたの国の凧を紹介して下さい。

塞の神(どんど焼き)
 日時;1月14日(祝)11:00〜
 会場;谷保第3公園、谷保天満宮、矢川上公園
 どんど焼きはお札やお正月の飾りお習字などでカマクラと呼ばれる山を作り、
 燃やしてこの一年の健康と安全を祈ります。
 またその火で団子を焼いて食べて無病息災を祈ります

くにたち公民館(月曜休館日)TEL572-5141
◆シネボックス-公民館映画会
 『宮本武蔵』 1964年
 原作;吉川英治 出演;中村金之助
 日時:1月27日(日)午後2:00〜
 場所;公民館地階ホール
 ご自由においでください。
◆青年室もちつき大会
 日時;2月3日(日)11:30〜13:00公民館
 参加費;¥100連絡先公民館572-5141
 連絡先;公民館572-5141

くにたち福祉会館TEL575-3221
◆くいしんぼクラブ
 初めての方もどうぞ!
 1月19日(土)1:00〜
 留学生のラナさんがイタリアの家庭料理を教えてくれます。
 ¥800
 場所;福祉会館3階料理講習室
 問い合わせ、申込先;伊藤574-2429


国立市と近隣の国際交流のお知らせ KUNIFA「ともだち」TEL577-5663

国際結婚の会と親子クラブ(水仙の会)
 問合せ 福島敬子TEL577ー4710 田村マサ子TEL575ー7457
 1月18日10時〜12時 漢字の勉強 東防災センター
 1月11日 ,25日 料理と親子クラブ 中防災センターKUNIFA研修  問い合わせ武正緋沙子TEL575-1013
 1月11日 P.M.7時から 国際交流会館において「ベトナム農村部の状況」 講師 高田洋子さん

地域国際交流-まほうのランプ
 問合せ:新井由利子TEL572-9786
 「ガレージセール」新井宅ガレージ1月23日(水)午後2時〜4時

KISS スポーツクラブ「テニス」 連絡先 塩野啓子577-5663(070-6612-7538)
 テニス1月は,15,22,29の火曜日 朝7:00〜9:00,矢川テニスコート。

知っていましたか?日本の文化・・・「おせち料理」ってなに????? -李
日本の昔、平安時代から始まった朝廷の式日の宴会のお料理のこと。
お正月、3/3(ひ な祭り)、5/5(こどもの日)、などのお祝や記念日に出されました。
今では庶民も食べますが、「おせち料理」というと最近では、お正月の料理を指します。
栗きんとん、昆布巻き、ごまめ(砂糖としょうゆで煮付けた小魚)根菜のお煮しめなどです。
お正月はこの他、お屠蘇(薬草入りのお酒)やお雑煮(お餅入りのスープ)もいただきます。


提供:くにたち地域国際交流会
ここに掲載されている情報についてのお問い合わせは、
佐伯(saeki@vrenpo.com)までお願いします。

(January 5, 2002)

[Top]